本利⽤規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社CAP(以下「当社」といいます。)が運営提供するサービス「CapFan」(以下「本サービス」といいます。)の利⽤に関する条件を定めています。本サービスをご利⽤いただくためには、本規約にご同意いただく必要があります。
第1条(適⽤)
- 本規約は、本サービスの提供条件及び本サービスの利⽤に関し、本サービスを利⽤するお客様(以下「撮影参加者」といいます。)と当社の間の権利義務関係を定めることを⽬的とし、撮影参加者と当社との間の本サービスの利⽤に関わる⼀切の関係に適⽤されるものとします。
- 本サービス上で表⽰される確認事項、注意書き、ガイドラインの他本サービス内外で提供される個別のサービス(以下「個別サービス」といいます。)の利用規約等(以下、総称して「個別利⽤規約」といいます。)は、本規約の―部を構成するものとします。
- 本規約と個別利⽤規約の定めが異なる場合、個別利⽤規約が優先して適⽤されるものとします。
- 撮影参加者は、本サービスを利⽤することにより、本規約及び個別利⽤規約(以下、総称して、「本規約等」といいます。)の全ての記載内容について同意したものとみなされます。
第2条(本規約等の変更)
- 当社は、撮影参加者に対して、変更後の規約の効力発生時期と変更内容についての通知を事前にした上で、本規約等を任意に改定することができるものとします。
- 撮影参加者は、変更後の本規約等に同意できない場合、直ちに本サービスの利用を中止するものとします。
- 撮影参加者が、本規約等の変更の効⼒が生じた後に本サービスを利⽤する場合には、変更後の規約等の全ての記載内容に同意したものとみなされます。
第3条(未成年者のサービス利⽤)
- 未成年者である撮影参加者が本サービス⼜は個別サービスを利⽤する場合、親権者等の法定代理⼈による本規約等の確認及び同意が必要となります。
- 本サービス⼜は個別サービス利⽤時に未成年であった撮影参加者が、成年に達した後に本サービス⼜は個別サービスを利⽤した場合、これにより、当該撮影参加者は、本サービス及び個別サービスの利⽤に係る⼀切の法律⾏為について、追認したものとみなされます。
第4条(利用登録等)
- 撮影参加者は、当社の指定する方式により利用者登録を行い、本規約および当社が別途定めるプライバシーポリシーに同意することにより、本サービス⼜は個別サービスを利⽤できるものとします。
- アカウントやパスワードの管理不⼗分、使⽤上の過誤、第三者の使⽤等によって生じた損害に関する責任その他本サービスの利用に関する責任は撮影参加者が負い、当社は⼀切の責任を負わず、撮影参加者は当社に対してこれに関して法的措置をとらないものとします。
第5条(利⽤資格の停⽌)
- 当社は、撮影参加者が以下の各号のいずれかの事由に該当すると判断した場合、本サービス及び個別サービスの利⽤を拒否することがあり、その理由について⼀切開⽰する義務を負わないものとします。
- 当社に提供した申込情報の全部⼜は⼀部につき虚偽、誤記⼜は記載漏れがあった場合
- 本規約等に違反する場合
- 本サービス内の⽀払料⾦その他の債務の履⾏を遅滞し、⼜は⽀払を拒否した場合
- 暴⼒団、暴⼒団員、右翼団体、反社会的勢⼒、その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢⼒等」といいます。)である、⼜は資⾦提供その他を通じて反社会的勢⼒等の維持、運営若しくは経営に協⼒若しくは関与する等反社会的勢⼒等との何らかの交流若しくは関与を⾏っていると当社が判断した場合
- 撮影参加者が過去当社との契約(利⽤規約等を含むがこれに限られない)に違反した者⼜はその関係者であると当社が判断した場合
- 撮影参加者が当社の事業と競業する企業⼜は団体等に所属もしくは関係すると当社が判断した場合
- 撮影参加者が当社の事業と同⼀⼜は類似する企業、団体等に所属もしくは関係すると当社が判断した場合
- 撮影参加者は、当社が前項に定める措置を講じた場合、当該措置に起因する結果に関し、当社を免責するものとします。
第6条(個⼈情報等の取扱い)
- 撮影参加者は、当社に対して、必要のない限り個人情報を提供しないものとします。また、かかる必要性が認められ、撮影参加者が当社に対して個人情報を提供する場合、撮影参加者は、当該個人情報を特定した上で、その存在及び内容を通知するものとし、当該個人情報を当社に提供する権限を有していることを当社に対し表明し、保証します。
- 当社は、撮影参加者から取得した個⼈情報等を、当社が別途定める「プライバシーポリシー」その他個⼈情報の取り扱いに関して定める規約等に基づき、適切に取り扱うものとします。
- 本サービス及び個別サービスを利⽤する場合、撮影参加者が提供する個⼈情報等を当社が「プライバシーポリシー」その他個⼈情報の取り扱いに関して定める規約等に基づいて扱うことに同意したものとします。
第7条(本サービスの提供)
- 本サービス及び個別サービスに関連する⼀切の権利(著作権、商標権、特許権等の知的財産権を含みますが、これらに限りません。)は、撮影参加者ではなく、当社⼜は当社に権利許諾した第三者に帰属します。
- 当社は、撮影参加者に対し、本規約等に従って本サービス及び個別サービスを利⽤する権利を許諾します。撮影参加者は、本サービス及び個別サービスを利⽤する権利を第三者に譲渡し、又は当該権利に担保を設定することはできないものとします。
- 撮影参加者は、本サービス及び個別サービスを利用するにあたって、第三者の権利又は利益を侵害しないことを表明し、保証します。
- 撮影参加者は、本サービス又は個別サービスの利用に伴い発生した知的財産権(著作権法27条及び28条に定める権利を含むものとします。)が当社に帰属することを確認し、そのために必要となる第三者との間の一切の権利処理を行うことを表明し、保証します。
- 撮影参加者は、前項に定める知的財産権に係る知的財産について、当社又は当社の指定する第三者に対し、当該知的財産の利用を許諾し、著作者⼈格権を⾏使しないものとします。
第8条(第三者のサービス及びコンテンツ)
- 本サービス及び個別サービスは、当社の提携先等の第三者が提供するサービス⼜はコンテンツ(以下「パートナーサービス」といいます。)を含む場合があります。かかるパートナーサービスに対する責任は、これを提供する事業者が負うものとし、当社は負わないものとします。また、かかるパートナーサービスには、これを提供する事業者が定める利⽤規約、プライバシーポリシーその他の条件(名称は問いません。)が適⽤されることがあります。
- 撮影参加者がパートナーサービスを利⽤する場合、当社はパートナー事業者に対して撮影参加者のアカウント情報を提供する場合があり、撮影参加者はアカウント情報の提供に予め同意するものとします。
- 当社は、パートナー事業者から、撮影参加者のパートナーサービスの利⽤履歴その他の情報の提供を受ける場合があり、撮影参加者は当該情報の提供に予め同意するものとします。
- パートナーサービスの利⽤に関して撮影参加者とパートナー事業者その他の第三者との間で生じた取引、連絡、紛争等については、撮影参加者の費⽤と責任において処理及び解決するものとし、当社はかかる事項について⼀切責任を負わないものとします。
第9条(禁⽌事項)
撮影参加者は、本サービス⼜は個別サービスの利⽤にあたり、以下の各号のいずれかに該当する⼜は該当するおそれがあると当社が判断する⾏為をしてはならないものとします。
(1) 法令に違反する⾏為⼜はそのおそれのある⾏為
(2) 撮影参加者が本サービス又は個別サービスを利用に際して発生した画像又は動画を営利目的で利用する行為(利用態様は問わないものとします。)
(3) 本サービス又は個別サービスにおいて表示される画像又は動画の複製(スクリーンショットによるものを含みますが、これに限られないものとします。)や公衆送信等の行為
(4) 公序良俗に反する⾏為
(5) 政治的⼜は宗教的思想を含む情報を提供する⾏為及び政治的⼜は宗教的な勧誘を⾏う⾏為
(6) 他の撮影参加者、第三者⼜は当社に対し、権利又は利益 (知的財産権を含みますが、これに限られないものとします。)の侵害、名誉・プライバシーの侵害、誹謗中傷、その他の不利益を与える⾏為もしくはそのおそれのある⾏為
(7) 本サービス⼜は個別サービスを複製⼜は複写する⾏為
(8) 本サービス⼜は個別サービスを改変し、もしくはリバースエンジニアリング(主に、内容を解析して⼈間が読み取り可能な形に変換する⾏為)、逆コンパイル、逆アセンブルする⾏為
(9) 本サービス⼜は個⼈サービスのデータを操作⼜は変更する⾏為
(10) 本サービス⼜は個別サービスに影響を与える外部ツールの利⽤・作成・頒布・販売等を⾏う⾏為
(11) 本サービス⼜は個別サービスの運営を妨害する⾏為
(12) 当社が本来意図しない動作や外部ツールを意図的に利⽤して、本サービス⼜は個別サービス内でのポイント等その他の利益を得ようとする⾏為
(13) サーバその他当社のコンピュータに不正にアクセスする⾏為
(14) 虚偽の登録内容等を申請する⾏為
(15) ⼀⼈で複数のアカウントを発⾏保有する⾏為(ただし、当社が別に許可したものは除く。)
(16) 複数⼈で⼀つのアカウントを共同保有する⾏為(ただし、当社が別に許可したものは除く。)
(17) 携帯端末等を貸与して⾏う操作⾏為
(18) 第三者になりすまして本サービス⼜は個別サービスを利⽤する⾏為
(19) 本サービス⼜は個別サービスの他の撮影参加者のID⼜はパスワードを利⽤する⾏為
(20) 撮影参加者本⼈以外が所有するクレジットカードを不正使⽤した本サービス⼜は個別サービスの利⽤
(21) 個別サービス、アカウント、クーポンコード等を転売その他譲渡する⾏為
(22) 撮影参加者が当社の競業先⼜は競業先に所属し、本サービスもしくは個別サービスを調査する⽬的で利⽤する⾏為、競合するサービスを宣伝する⾏為
(23) 本サービス及び個別サービスの利⽤⽬的と合致しない外部ウェブサイトへのハイパーリンクを貼り付ける⾏為
(24) 異性交際に関する情報を提供する⾏為
(25) 本サービス⼜は個別サービスの他の撮影参加者のIDもしくはパスワードを利⽤する⾏為
(26) 他の撮影参加者に対する脅迫、嫌がらせ等(スパム⾏為を含む。)にあたる⾏為
(27) 差別的、わいせつ的なコンテンツや暴⼒を誘発するようなコンテンツ等を投稿するなど⼈を不快にさせ⾏為
(28) 撮影参加者本⼈以外が所有するクレジットカードを不正使⽤した本サービス⼜は個別サービスの利⽤
(29) 本サービス⼜は個別サービスを通じた営利⽬的⾏為もしくはその準備⽬的⾏為
(30) 本サービス⼜は個別サービスを模倣したサービスもしくは個別サービスの制作、準備を⽬的とした利⽤⾏為
(31) 当社が本サービス⼜は/及び個別サービスの利⽤を終了させた場合、当社の許可なくサービスアカウントを発⾏保有する⾏為
(32) 前各号の⾏為を直接もしくは間接に惹起し、⼜は容易にする⾏為
(33) その他当社が不適切と判断する⾏為
第10条(本規約等違反⾏為に対する対処)
- 撮影参加者が本規約等のいずれかに違反していると当社が判断した場合、当社は、いつでも当該撮影参加者による本サービス⼜は/及び個別サービスの利⽤を終了させることができる他、以下の各号に定める処分を講ずることができるものとします。当該処分により撮影参加者に不利益・損害が発⽣した場合においても、当社はその責任を負わないものとします。
(1) 本規約等に違反する⾏為を差⽌め、同様の⾏為を繰り返さないことを要求すること
(2) 第11条で定める成果物の⾃発的削除・訂正を求めること
(3) 第11条で定める成果物の全部もしくは⼀部を削除し、公開範囲を変更し、または閲覧できない状態(⾮公開)にすること
(4) 刑事事件、⾏政事件その他に該当する可能性がある場合の警察その他の公的機関への通報を含む、違反事実の本サービス内外での開⽰
(5) ⼀時的⼜は永続的に本サービス⼜は/及び個別サービスの利⽤を停⽌すること
- 撮影参加者は、当社が本規約等に基づいて⾏った本規約等に違反する⾏為への対処について、異議を申し⽴てることはできないものとします。
- 撮影参加者は、本サービス⼜は個別サービスを利⽤したことに起因して(当社がかかる利⽤を原因とするクレームを第三者より受けた場合を含みます。)、当社が直接的⼜は間接的に何らかの損害(弁護⼠費⽤の負担を含みます。)を被った場合、当社の請求にしたがって直ちにこれを補償するものとします。
第11条(当社の削除権限)
- 当社は、撮影参加者による本サービス又は個別サービスの利用の結果発生した成果物について、本規約等に違反する⼜は違反するおそれがあると当社が判断した場合、撮影参加者への事前通知なく、当該成果物の全部⼜は⼀部の削除もしくは公開範囲の変更等の措置を⾏うことができるものとします。
- 次に掲げる場合には、当社は前項に定める成果物の違法性・規約等違反の有無に関わらず、関連する成果物について、その全部もしくは⼀部の削除⼜は公開範囲の変更等の不利益な措置を⾏うことができるものとします。
(1) 権利者と称する者から、成果物が⾃分の権利(例えば、知的財産権、財産権、名誉、信⽤、肖像権をいうが、これに限られない。)を侵害する旨の申告があった場合。
(2) 公的な機関⼜は専⾨家(国、地⽅公共団体、弁護⼠等をいいます。)から、成果物について、違法、公序良俗違反⼜は他⼈の権利を侵害する等の指摘・意⾒表明があった場合。
(3) その他当社が法令違反、公序良俗違反等、成果物を不適切と判断した場合。
第12条(解約)
- 撮影参加者は、当社に対し、当社が別途指定する方法で本サービス及び個別サービスの解約の意思を表明し、当社の承諾を得ることで本サービス及び個別サービスの解約をできるものとします。
- 撮影参加者は、解約にあたり、当社に対して負っている債務がある場合は、当社に対して負っている債務の⼀切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務の⽀払を⾏うものとします。
- 当社は、退会した撮影参加者の個⼈情報や成果物等の⼀切の情報を引続き保有する義務を負わないものとします。
- 本条第2項及び第3項の規定は、第5条(利⽤資格の停⽌)で定める場合にも準⽤されるものとします。
第13条(保証の否認及び免責)
- 当社は、本サービス及び個別サービスが撮影参加者の特定の⽬的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有⽤性を有すること、撮影参加者による本サービスの利⽤が撮影参加者に適⽤のある法令⼜は業界団体の内部規則等に適合すること、及び不具合が⽣じないことについて、何ら保証するものではなく、本サービス及び個別サービスに関して撮影参加者が被った損害(以下「撮影参加者損害」といいます。)につき、当社は法令に定めがある場合を除いて、賠償する責任を⼀切負わないものとします。
- 当社は、本サービス及び個別サービスのバグその他を補修する義務、本サービス並びに個別サービスを改良⼜は改善する義務を負わないものとします。
- 当社は、撮影参加者に事前に通知することなく、当社の都合により、本サービス及び個別サービスの全部⼜は⼀部の提供の中断、停⽌、終了、変更をすることができるものとします。
- 何らかの理由により当社が責任を負う場合であっても、当社は、撮影参加者損害につき、過去3ヶ⽉間に撮影参加者が当社に⽀払った⾦額を超えて賠償する責任を負わないものとし、また、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害及び逸失利益にかかる損害については、賠償する責任を負わないものとします。ただし、当社に故意⼜は重過失がある場合を除きます。
- 本サービス、個別サービス⼜は当社ウェブサイトに関連して撮影参加者と他の撮影参加者⼜は第三者との間において⽣じた取引、連絡、紛争等については、当社は⼀切責任を負わないものとします。
第14条(撮影参加者の地位の譲渡等)
- 撮影参加者は、当社の書⾯による事前の承諾なく、撮影参加者の地位⼜は本規約等に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできないものとします。
- 当社は本サービス及び個別サービスに係る事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い本規約等の地位、本規約等に基づく権利及び義務並びに撮影参加者の登録事項その他情報を当該事業譲渡の譲受⼈に譲渡することができるものとし、撮影参加者は、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
第15条(権利の放棄)
当社が本規約等に⽰される権利を⾏使⼜は実施しない場合にも、当該権利を放棄するものではないものとします。
第16条(分離可能性)
本規約等のいずれかの規定が、消費者契約法その他の法令等により無効⼜は執⾏不能と判断された場合であっても、無効⼜は執⾏不能と判断された規定以外の残りの部分は、継続して完全に効⼒を有するものとします。
第17条(準拠法)
本契約は日本法に準拠し、これに従って解釈されるものとする。
第18条(合意管轄)
本契約に関連して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。
以上
(附則)制定日:令和6年1月6日